人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

「じゃがいもほり」をしました♪

「じゃがいもほり」をしました♪_b0160880_12304869.jpg

先週のある晴れた日。

待ちにまった「じゃがいもほり」をしました。
長靴にはきかえて。
スコップ片手に。

1号に陣地をひいてもらっている隙に、
よくばり2号、勝手にはじめてしまって。
結局ぐだぐたスタート!!!

「じゃがいもほり」をしました♪_b0160880_12314658.jpg











「じゃがいもほり」をしました♪_b0160880_12323224.jpg

子供たち、争うように ほりまくり。
スコップめんどうと、手で、もぐみたいに・・
ほっていく~
(爪まっくろ~)
「じゃがいもほり」をしました♪_b0160880_1236241.jpg

かなり、たくさーーん掘れました♪


1号は、終始3歳のお世話係。
やっぱり、ねぇちゃんはエライ。
「じゃがいもほり」をしました♪_b0160880_12403269.jpg


終わった後は、トマトをつみとって、
水で洗って畑で食べたり。
虫たちをつかまえたり。

「じゃがいもほり」をしました♪_b0160880_12244087.jpg

悪巧みしてるときは、仲いいふたり。
(かえるで遊んでいるところです。。。)

家にもどり、みんなでお風呂に入って。
掘ったじゃがいもを子供たちのリクエストで
「じゃがバター」にしていただきました。

こんな時がずっと続けばいいなと、思いました。








つかまえた「バッタさん」  「かえるさん。」

「じゃがいもほり」をしました♪_b0160880_12265331.jpg
「じゃがいもほり」をしました♪_b0160880_1227970.jpg

「じゃがいもほり」をしました♪_b0160880_1227367.jpg




他にも、幼虫やおけらや、みみずもいるんだよー。
Commented by まみぃ at 2009-06-30 13:29
芋ほり楽しそう~~~
子供たちにとってはすっごくいい体験になりましたね~~^^
自然と向き合える時間って必要ですもんね!
幸せのひとときって感じでいいな~~
Commented by Litosuma-Niko25 at 2009-06-30 21:59
↓ イベントのご成功おめでとうござますぅ \(^o^)/

採りたておじゃがぁ~トマトのおやつ・・・・いいですね~ぇ
背景に写るは、きゅうりと青じそ・とうもろこしですかぁ?
まだまだ楽しみいっぱいですねぇ

大切な仲間!虫さん達がいるのは、土がイイ証拠ですもんね~ぇ
Commented by a_piece_of_dream at 2009-07-01 11:56
☆まみぃさーーん♪
芋ほり楽しかったよー。
しばらくは、芋三昧^^

自然がそばにある暮らし。今は、子供にとって、
当たり前にあって欲しいと思います。
大人になってから、それが当たり前でなく、
とっても大切なものだって、気づいてくれたらなぁ~って。

まみぃさんのお母様、素敵ですね。いいな♪
Commented by a_piece_of_dream at 2009-07-01 12:01
☆Litosumaさーん。
↓ありがとう~♪♪

採れたて野菜~。。。幸せです~^^
そうそう、きゅうりと、青じそ。正解です。
毎日、しそばかり、食べています。(体の中はきっとシソだらけ)
週末は、モロヘイヤとエンサイを植えました。(パパが^^;)
夏は収穫が早くって、楽しいです~

虫さん。さすがに、虫嫌いな娘たちも、なれてきたかも~
土は、まだまだ、、涙。
農家さんや、年配の方々のすごさを実感してます・・

Litosumaさんちの梅!!!すごーーーい。たくさーーーん。
うちは、梅ジュースを2瓶つけたよ。
by a_piece_of_dream | 2009-06-30 12:37 | ちびっこ畑と野菜の話 | Comments(4)

クラフト作家(GREEN雑貨作家) & 「植物ハンドメイド系のWEBライター」をしている「a piece of dream*(アピースオブドリーム) hanaのブログです。「植物のある暮らし日々のこと」「多肉植物とDIY」「植物を使ったクラフト」「活動記録」をお届けします。***多肉や植物を使った雑貨のワークショップや提案・押し花なども!(仕事依頼は↓メールでおねがいします。)***


by a piece of dream*(hana)
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31